忍者ブログ
どんなにへこんでも立ち上がる勇気をください!
[PR]
2025/07/19 (Sat)at15:34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

氷川きよし、2年連続6度目の『日本有線大賞』受賞

 今年有線放送で多くリクエストされたアーティストを表彰する年末恒例の『第43回日本有線大賞』(全国有線音楽放送協会主催)が18日に発表され、演歌歌手の氷川きよしが2年連続6度目となる「大賞」を受賞した。 氷川は2007年に4度目の大賞受賞で故テレサ・テンさんを超える“最多大賞受賞者”の栄誉を獲得していたが、2年連続で自身の最多記録を塗り替えるという快挙を達成。トロフィーを手にした氷川は「多くのファンの方の一人ひとりがリクエストして、いただいた賞。さらに自分との戦いで、心を込めて歌っていきたい。これからもずっと走り続けて歌っていきたい」と涙目で喜びを語った。 授賞式は、東京・赤坂のTBSから生放送され、メイン司会を4年連続で草野仁が務め、同局アナの久保田智子・小林悠(はるか)の2人が華を添えた。 各賞受賞者は以下のとおり。 ■有線音楽優秀賞:植村花菜、大月みやこ、JUJU、西野カナ、氷川きよし、ヒルクライム、FUNKY MONKEY BABYS、水森かおり■新人賞:Love、レーモンド松屋■ロングリクエスト賞:「松島紀行」水森かおり■特別賞:「トイレの神様」植村花菜■有線問い合せ賞:「安芸灘の風」レーモンド松屋■有線放送協会賞:桜井くみ子、twenty4-7 【関連記事】 『第43回日本有線大賞』各賞受賞者が決定 新人賞はLove、レーモンド松屋 「トイレの神様」植村花菜、上海万博で「世界一トイレ」とご対面 上半期「カラオケリクエスト」、1位は「キセキ」〜坂本冬美、カエラも大躍進
http://news.nifty.com//cs/entame/musicdetail/oricon-20101118-20101118-010/1.htm

「威ありて猛あらず」という慣用句があります。
威厳はあるが、内面に温情があって、荒々しくない様子。
君子の理想的な人柄を言った言葉、だそうです。
男としてあこがれます、、、、w

PICKUP
阿蘇山

ポーラの固形石けんをご紹介

アルファード 中古車 査定

CX用語 狼狽投げ

いろいろな占いを知ろう!

サラ金相談「山口県」

過払いしてませんか?

くちこみで人気がある草果木花の化粧品

山梨で人気の引越し業者

ロータスの高額査定

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template & graphic by Karyou
忍者ブログ [PR]